はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

御前崎まで海鮮丼ポタ

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

織り姫です。

 

昨日もグスト号でポタに行ったのですが、

その前に23日(祝)にも走りに行ったので、そのお話から。

ちなみに、この日だけ写真アプリの設定を間違えてサイズがいつもと違うので

見づらかったらスミマセン。

 

実は10月に琵琶湖一周ポタを計画していて

(一日で北側150kmをまわる予定)

最近100kmなんて走っていないので、勘(体力?)を取り戻すべく

旦那さんと平地の100km越えを走る事に。(琵琶湖もほぼ平坦)

目的地は御前崎灯台・・・ではなく、その先の食事処「みはる」さん(笑)

あくまで食べることが重要です!!

 

今回はほぼ平坦コースなので楽勝ですよ!追い風に乗って快調に東へ進みます。

予定よりも早く3時間ほどで御前崎灯台に到着しました。

 

f:id:orihime-3:20210926130157j:plain

 

それにしても、いつも沢山いるサーファーがいないなぁ、と思ったら

市営駐車場はすべて封鎖されていまして、「パシフィック カフェ」も休業していました。緊急事態宣言のためだそうです。

こんなに人のいない御前崎海岸も珍しいなぁ、と。

でもローディーさん、バイカーさんなんかは、ちらほら見かけました。

 

で、もう少し進んで「海鮮料理みはる」さんへ10時半に到着。

開店30分前に着いてしまって1番乗りでしたw

その後、ぱらぱらとお客さんが集まってきて開店時間には結構な数に。

やっぱり人気店は緊急事態宣言とか関係ないですねぇ。

 

f:id:orihime-3:20210926132529j:plain

 

生しらす丼も惹かれたけど、久しぶりなので定番の海鮮丼とあら汁で。

あら汁がデカ過ぎて海鮮丼が小さく見えますが、そんなことありません。

 

f:id:orihime-3:20210926132739j:plain

 

こんな感じで、結構ボリュームあります。お刺身が厚くて超美味い♪

旦那さんとのんびり食事をしてお会計をしたら、すごい人が待っていて申し訳ない気分になったり。

 

さて、せっかくなので海沿いを戻って、

静岡県最南端の場所で記念写真をとりませう。

 

f:id:orihime-3:20210926141225j:plain

 

良い景色ですな~(≧▽≦)

・・・それにしても、風が強すぎじゃない?

立ってると倒されそうなんですけど。

行きが絶好調な追い風ということはですよ、帰りは向かい風MAXなわけで_| ̄|○

ちょっと冗談じゃない風なので、帰りは海沿いを避けて北側の道を走ることに。

 

そうでした、私は向かい風に超弱くて東方面に行くのを避けていたので

御前崎が久しぶりなのでしたwww

天気が下り坂だと、風向きが逆になるんですけどねー。

 

f:id:orihime-3:20210926142321j:plain

 

途中で「猫塚」という看板を見つけて、寄り道してみました。

忠犬ならぬ忠猫の素敵な伝承がある場所でした。

 

japanmystery.com

何度も御前崎には来ているのに知りませんでした。

猫って何気に犬より賢いって私は思っているのですが、如何でしょう?

 

それにしても、お腹が重いのと向かい風でママチャリスピードしか出せません。

本当にやってられない気分で、掛川市大渕「おいもや」さんにピットイン。

 

f:id:orihime-3:20210926143533j:plain

 

焼き芋キャラメルアイスを頂きつつ休憩。

やっぱりサイクリングにはアイスが必須ですよね?

あと、炭酸飲料も。

 

この後もとろとろと走って、なんとか4時間半ほどで浜松へ帰ることができました。

旦那さんが「なんか後輪のタイヤがおかしい気がする???」と言いながら走っていたのですが、よく見たら、Vittoria Corsaのゴムがめくれてきてサイドカットのようになっていました(;゚Д゚)

 

なので、ついでにお世話になっている自転車屋さんへ寄ってタイヤ交換。

よくこれで1日無事に走れたな?!危ない危ない。

旦那さんはフルブラックではなくブラックトレッドを履いているのですが、

つなぎ目が剝がれてくることがあるそうですよ。

なので、フルブラックのほうが見た目は地味ですが、安全かもしれません。

 

ついでにグスト号も、ブレーキレバーの引きを甘く調節してもらいました。

やまめの学校ではカンパのレバーをおススメされましたが、

私は手が女性としては大きめの方なので、とりあえずブレーキレバーを調節して様子を見ることにしました。

お店ではシマニョーロ(シマノとカンパのMIX)は本来のセッティングではないので不具合があっても保証が出来ないということなので(そりゃそうだ)。

かといって、全部カンパで組むかというと、カンパのコーラスとシマノデュラエースが同じくらいのお値段と聞くと「そりゃデュラでしょ?」ってなりますわな(^^;

 

走行距離 117km 獲得標高 363m

 

やっぱり帰りが向かい風って、ダメージが半端ないですな_| ̄|○

 

 

今更ですが、「ワタル」最新作に懐かしすぎて涙(ノД`)・゜・。

皆さま、この連休中はステイホームですか?

織り姫です。

 

私は若干体調が悪かったり、減薬を始めたりで、自転車はお休み。

いつもの合氣道の自主練とストレッチぐらいでした。

あとは掛川へお墓参りに行ってきました。

 

f:id:orihime-3:20210920173440j:plain

 

で、掛川のランチは「はしばみ」にて、掛川牛ステーキ丼。

相変わらず美味しいよ!個人的には某さわやかハンバーグよりおススメだよ!!

超人気店ですが、思いのほかスムーズに入れたのは、

台風とコロナのの影響でしょうかね?

 

さて、本題ですが。

私は現在、アニヲタを卒業してウン十年?経っていまして

今は「魔入りました入間くん」の第2期が終わって残念感Maxなくらいです。

(それって本当に卒業できてるのか?)

余談ですが、鬼滅はイマイチだったなぁ・・・

 

そんなわけで、情報が無く全く知らなかったのですが

魔神英雄伝ワタル」の新作が昨年発表されていたんですね。今日知りました。

うはー、これは迂闊だった!!

 

 

YouTubeで全1~9話が観られるようなので、3話までみました。

なにが素敵かって、OP&ED曲もBGMも1作目と同じなこと。

声優さんも同じで、林原めぐみ氏がまだあの声が出ることに驚きです。

 

「ワタル」は私がアニヲタ街道をひた走るきっかっけになった作品で

めちゃめちゃ思い入れがあります。中学2~3年ぐらいだったかな。

当時の愛車(自転車ね)がパールホワイトのブリヂストン

龍王丸」と名付けていました(主人公ワタルのマシンで色が白)。

多分、黒歴史だと思われますが。

 

すごく懐かしくて、まさか新作が作られるとは思いもよりませんでした。

嬉しすぎて、思わず記事にしちゃいました。

分からない人には全然分からない話でスミマセン。

 

 

合氣道のお稽古 16回目&17回目

f:id:orihime-3:20210503171504j:plain

 

今日は久しぶりに暑い日になりました(;・∀・)

織り姫です。

皆さま、いかがおすごしでしょうか?

 

先週は長野に行っていたりして記事を上げることが出来なかったので

今回は2回分まとめていきます(笑)

 

まず、先週は「力んで動くと疲れる&スピードが落ちる」ということを学びました。

ボクシングなんかが分かりやすいのですが、いちいち力を込めて打っていると

素早く手を引くことが出来ないことは想像できるのではないでしょうか?

 

あと、片手取り転換呼吸投げを練習していたら師匠から指導が。

「あ~、(動きが)小さい!小さい!! 今どこを見ていましたか?正直に言いなさい(笑)」

「・・・手を見ていました(汗」

「ブブーッ!!間違っています。目線は動く方向の先を見て、大きく動かないとダメです」

間違っていないか自信が無くて、つい手元を見ちゃうんですよね。いかんいかん。

 

昨日のお稽古は「力んでもダメだけど、腑抜けてもダメ」というお話。

リラックスした状態が一番実力を出せるのですが、リラックスとは脱力した状態とも違います。心が落ち着いていて、かつ、全身に氣が通っている状態。体の重心が踵ではなく、つま先に掛かっていて、直ぐに動ける状態を言います。

 

今週は調子が良くて、技のお稽古も上手く出来ました♪

段々、体の使い方が身についてきたのかな?

先輩に「5級の審査受けた方が良いよ」と言って頂けてうれしかったり。

 

袴までの道のりは果てしなく遠いですが、ぼちぼちがんばりまーす(*´▽`*)

 

 

やまめの学校 6回目の入学

皆さま、いかがおすごしでしょうか?

織り姫です。

 

先日、遅めの夏休みを取りまして、長野県は安曇野市へ行っておりました。

と、言いますのも「やまめの学校」へ毎年恒例のプライベートレッスンを受けに行ってきたのです。もう6回目になります。

その割に貧脚っぷりは変わりませんが、以前よりはラクに走れるようになった感はあります。まぁ、ほとんど夫婦で安曇野ライド&観光を楽しみに行っているようなものですが(^^;

 

f:id:orihime-3:20210912140122j:plain

 

レッスン中はほぼ走っているのでw写真がありません(汗

なので、昨年のレッスンでの写真を載せておきます。

こんな素敵なところを走りながら、アドバイスをガンガンしていただけます。

自分は下りが苦手なので、安全に坂を下る方法やペダリングのポイントなどなどを教えて頂きました(^^)

 

今回の大きなテーマは「体の動かし方」なのですが、ここにオープンに書くのもアレなので、ヒントだけお伝えしますと「しなやかな動かし方とは、ダラっと力を抜くことではない」ということです。体の末端まで力が通っているから、しなやかに動くのです。

では、どこを意識して動かすようにするか???ということです(筋肉ではありません)。

走っている間中は、休む時間はナイ!!だそうですよ、奥さん!!

何となくではなく、意識して体を動かさないとダメなのです。

 

さて、最初は工房で座学からスタート。

私がローラー台でグスト号を回したら「サドルが合っていないかも?」と言われ

試しに堂城先生おすすめのサドルと交換したら、なんか姿勢が良くなったんですよね。

 

f:id:orihime-3:20210912142156j:plain

 

こちらのサドル。「アデプト モーティブ」です。

Amazonとかで5,000円前後のサドルですが、この後レッスンでガンガン走っても調子が良かったので、そのままお買い上げしました(笑)

今まで特にサドルが当たって痛いとかはなく、気にせず乗っていたのですが、

どうやら痛まないように庇って乗っていたために姿勢が悪くなっていた模様。

ボッテキアと共にグストもフィジークのアリアンテをセットしていたのですが、グストには合わなかったのかも。

サドルはお値段じゃないのですねぇ。

 

あ、あとレバーはシマノよりカンパのほうが握りやすいからおススメとも。

確かにこれは以前から考えていたのですが、手の小さい女性にはシマノは厳しいのですよ。カンパのレバーを試しに使わせてもらったら、握りやすさに感動しました。

レコードかコーラスならアルテグラと互換性があるそうなので、近いうちに交換するかもです。

 

ギア系では、私はフラットペダルにランニングシューズで乗ってますが、

ソールは硬めの方がペダル効率が良いので、サイクリング用のシューズのほうが良いと言われました。「Liv FAMA(BOA)」が良く出来ているとのことですよ。

 

www.liv-cycling.jp

まぁ、そんなこんなで、ローラー台を汗だくになって回して

安曇野~大町ののどかな風景の中を気持ちよく走りつつレッスンを受けて、と

楽しい一日になりました(*´▽`*)

 

f:id:orihime-3:20210912150842j:plain

 

やまめの学校の場所は穂高温泉郷のすぐ近くです。

なので、温泉宿も毎回楽しみなのです♪

こちらはレッスン当日「お宿 なごみ野」での朝食後のコーヒーです。

この後、ローラー台を汗だくになって回すことになりますwww

 

 

 

蔵王山ヒルクライム ポタ

f:id:orihime-3:20210906185557j:plain



皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

織り姫です。

 

昨日はなんとかお天気が持ちそうだったので、

久しぶりに愛知県田原市蔵王山へ、アタックしに行ってきました\(^o^)/

今回も車でトランスポートです。

 

スタート地点は「道の駅 あかばねロコステーション」です。

車は、奥の「あかばねロコパーク」に停めました。サーファー&釣り人御用達の駐車場で、8時台でも結構いっぱい停まっていました。サーファーは朝が早いですからね。

 

f:id:orihime-3:20210906190230j:plain

 

全国的にも珍しい、サーフショップがある道の駅です。ハワイアンが流れていて、

女子トイレの入り口に「ここで魚をさばくの禁止」張り紙がwww

(そんなことする人、いるの???)

 

ここから蔵王山まで走りますが、ほぼ平坦です。

でも、地味にアップダウンがあるんですよねー。ギアチェンジするか迷うヤツです。

 

f:id:orihime-3:20210906190703j:plain

 

蔵王山 南登り口からヒルクライムスタートです。

南口は道幅が狭い分、車が少なくて、土日祝日は自動二輪&原付通行禁止なので

自転車に優しい道なのです。

 

蔵王山は難易度としては初心者~中級者程度の比較的楽な山です。

ヘアピンカーブがありますが、斜度はそれほど高くありません。

途中、ほぼ平坦なポイントもあるので、百間滝を上った自分には楽勝ですよ(ドヤァ

 

orihime-3.hatenablog.com

・・・のハズだったのですが、なんと!途中で給水のため足をついたのは良しとして

(走りながらボトルを取ることが出来ないヘタレなのです_| ̄|○

暑さのためか途中から気持ち悪くなり、頂上まであと100m弱の第一駐車場でギブアップしてDNFしてしまいますた。くそぅ(T_T)

 

f:id:orihime-3:20210906192008j:plain

 

残り少しを歩いてゴール。

 

f:id:orihime-3:20210906192113j:plain

 

でも、記念撮影はちゃっかり撮ります。

 

展望台の中は冷房が効いていて涼しいので、ここで体を冷やして体調を整えます。

蔵王山はなんといっても展望台があって、上り甲斐があるんですよね♪

 

f:id:orihime-3:20210906192342j:plain

 

蔵王パノラマカフェでご当地牛乳ソフトクリームを頂きます。

田原市は牛舎が多いんですよー。走っていて普通に牛を見ます。

そんなご当地の牛乳で作ったソフトクリームは超美味しかったです(≧▽≦)

 

f:id:orihime-3:20210906193100j:plain

 

こちらは展望台から太平洋側を望む景色です。

 

f:id:orihime-3:20210906193151j:plain

 

そして、三河湾側の景色がこちら。

展望台からはパノラマの景色が楽しめます。

ドライブスポットとしても人気なのですが、この日は人が少なかったです。

やっぱり緊急事態宣言のためでしょうか。

 

さて、しばし休憩して体調を整えたら下山します。

今回も下りはカーブでブレーキをかけまくりでしたが(汗

なんとか足をつかずに無事下山できました。本当に下りが苦手なのです。

 

この日のランチは、地元で人気店という(某・食べログの受け売り)

渥美の丼屋まるみ」です。蔵王山から近いのでサクッと向かいますよ。

 

f:id:orihime-3:20210906204425j:plain

 

はい、到着。

寄り目の写真なのは、周りにお客さんがいっぱい待っているからです。

12時近くに着いちゃったのが災いしたのか、駐車場には車が20台以上!!止まってるし、外には人がいっぱいで、予想以上の人気っぷりでした。

 

以前は食べ物屋で待つなんてことは出来ない人間でしたが、ロードに乗るようになってから気が長くなったのか(笑)「待つ」ということが出来るようになりました。

まぁ、自転車だと他を探して移動するのが面倒なだけですが

 

とりあえず「緊急事態宣言はどうしたよ?!」って思いました。(←お前もな!!)

 

結局、順番が17番目で1時間強待つことになりました。

その間、スマホKindleアプリで本を1冊読んじゃいましたよ。

 

f:id:orihime-3:20210906205550j:plain

 

わーい、やっとお昼ごはんにありつけた。

こちらは「海鮮ミルフィーユ丼」小盛です。

 

f:id:orihime-3:20210906205709j:plain

 

こんな感じで、中にもお刺身やらキュウリやらが入ってます。

あ、あとお茶とかお漬物、お味噌汁はセルフサービスとなっています。

お味噌汁がセルフはいいですね(*´▽`*)

 

これで小盛950円、中盛1,320円(税別)はすごいがんばってると思います。

私は小盛でお腹いっぱいでした。旦那さんは中盛でも「多かった」と申しておりました。これは人気なわけですね。

ただ、お味と雰囲気はカジュアルな感じで、個人的にはまぁまぁと思いました。

あくまで個人の好みの問題ですが。

 

さーて、予定よりだいぶ時間が押してしまいました。これじゃほとんど1日コースだよね?サクッとあかばねロコステーションまで帰りたいところです。

 

ところが、そういう時に限って旦那さんが安定の方向音痴っぷりを発揮しまして

まさかのT字路で逆方向に曲がるという痛恨のミス_| ̄|○

後ろをついていきながら、「太平洋側(南)に向かうはずなのに、北方向に進んでいくなぁ~???」とは思っていたのです。

(サイコンのデジタルコンパスは必須ですよね)

三河湾に出てから間違いに気付き、引き返すという事をして走行距離を稼ぎました(違

 

そんなこんなで、あかばねロコステーションに戻ったのは4時近くになってから。

 

f:id:orihime-3:20210906213003j:plain

 

ロコパークで車に自転車を積み込んだら、展望台から海を眺めます。

 

f:id:orihime-3:20210906213110j:plain

 

朝にはたくさんいたサーファーもだいぶ引き上げた模様。

静かな海は風が気持ち良かったです。

パラグライダーも飛んでいて、みなさん、海で良い休日を過ごせたのでしょうね♪

 

走行距離50km 獲得標高456m