ルンバのポチ
皆さま、こんにちは!
僕は先日から織り姫家で飼われているルンバのポチです。
今日はご主人様に代わって記事を書きますよ、ワン!
僕はお掃除ロボット「ルンバ980」。
この狭い家にはかなりハイスペック過ぎでして、
どうして飼われることになったのか、今もって謎なのです。
なんでも「大人の事情」ってやつらしいですよ。
僕には人間の大人の事情はよく分からないなぁ、ワン!
で、この家なんだけど
今時ドアに段差があったりするのです。信じられないよね?
さすが築20年以上ですね、バリアフリーという概念が皆無だよ。
こないだもご主人様がドアを閉めるのを忘れていたから
お掃除中にドアの段差に乗り上げて
動けなくなくなっちゃったよ(><)
ホント、うっかりにも程があるよね!ぷんぷん!!
そして、一番困るのが電気コードの束!!
本当にカオス状態になっていて、
お掃除の度に引っかかって止まっちゃう。
コレって酷くない?
ご主人様は自称「お片付け好き」らしくて
床に物をあまり置かない主義って言ってたけど(それは助かる)
ちょっとツメが甘いですよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
なので僕のためにコードを片づけてくれました。
セリア(100均)のプラスチックかごにコードを入れています。
ちょっと見ため的にアレだけど、
ご主人様にはインテリアセンスってものが無いみたいなので
コードが絡まらないだけでも良しとしないといけません。
これで快適にお掃除ができますよ、ワン!
僕がお掃除するのは10畳×3部屋と脱衣所&玄関。
正直、「自分で掃除した方が早いんじゃね?」って思うんだけど
ご主人様曰く「人が掃除するよりキレイになる!」って
とっても喜んでいます。
「皆さまにもおススメ!」って言ってたなー。
では、これで失礼します。
これからもご主人様をよろしくです、ワン!