はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

お金さんと上手く付き合うために

今日は、まぁホント雨がよく降りましたね。

どうせ走れないので、また接骨院に行ってきました。

で、今日から新しい家計簿に変わりました。

Ca3f0051

ピンク系からイエロー系のノートに。

もう何年もB罫のリングノートを使っています。

これで5冊目ぐらいですかね?

その前は市販の家計簿とかパソコン管理とか色々試しましたが

大学ノートを使うスタイルで落ち着きました。

書き方は節約アドバイザー・丸山晴美氏の本を参考に、

食費のみ1週間単位、その他は1ヶ月単位で予算を決めて管理しています。

前にも書きましたが、家計簿はつけただけじゃダメで、

月に幾ら必要なのかを把握した上で、予算を立てなければ意味がありません。

(もちろん、今月の貯蓄額を先に決めて除けておくためでもあります)

そういう家計管理をせずに、10円、100円単位のお金を節約?するために

スーパーをハシゴしたり、チラシをチェックしたりするのは無意味なことです。

本当の節約とは「買わないこと」です。

当たり前過ぎて馬鹿馬鹿しいぐらいですが、

これを分かっていない人が結構多く見受けられます。

身に覚えがありませんか?

「あ、コレ安くなってる!まだいくつか残ってたけど買っちゃおう!!

 腐るものじゃないし」

で、洗剤とか無駄にストック増やしていたりw

もっとマズいのが、着もしない服を30%オフとかで買っちゃうケース。

本当に必要を感じていたものが、たまたま割引になっていたら得ですが、

別に必要でもないものを割引につられて買うのは得でも何でもありません。

1万円が7千円になっていたら3千円得なのではなくて、

単なる7千円の出費です。

これはすごーく重大な真理です。

そういう「お得感」に騙されないで賢くお金と付き合うためにも

お金さんの管理って大事なのです。

Ca3f0052

総務省統計局の「家計消費状況調査」に見事当たってしまいますた(TT)

6か月間の調査協力をします。

懸賞には当たらないのに、こんなのは当たるんだな、これがw

こんなのに当たっちゃっても、

普段から家計簿をつけていればバッチリなんだお( ̄▽ ̄)

・・・嬉しくないけど!!