はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

食パンの値段に驚いてみたり。

今週末はまーったく自転車に乗っておりません_| ̄|○

織り姫です。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日は旦那さんが所用で出かけるので

腰を据えてハーモニカ練習をしようかと思っています。

ブログタイトル的には正しい行動ですよね?

もう最近、なんでこのタイトルなのか不思議に思う読者様が

多そうな悪寒がしますYO!

(ちなみにロードバイク歴よりもハーモニカ歴の方が倍以上ありますのでw)

昨日は朝に結構本気の雨が降ったため朝練をDNS。

そして今日は余りの寒さ&風の冷たさにDNS

まったくもってヘタレ過ぎです。

なので、9時台の暖かくなってきた頃にジョギング5kmへ行ってきました。

残念ながら、冬はランの方が温まるのですよ。

自転車は5℃以下だと厳しすぎる(><)

結構なスピードで風を受けて走るため、体感温度は更に下がるのです。

さて、そんなわけで今日のランチは自宅でした。

久しぶりに食パンを買ってチーズトーストにして、

小松菜入りのスクランブルエッグも作ったりとか。

で、あまりに食パンを買うのが久しぶり過ぎて(ご飯党なので)

値段にびっくりしてしまいました!一斤68円とかどういうこと?

自分の中では200円弱ぐらいな記憶だったので。ちょっと前はそうでしたよね?

そのヤ○ザキの68円(税別)の食パンは原材料を見てみると

イーストフードや乳化剤などの添加物が入っている模様。

結局お買い上げしたのは超熟128円(税別)だったわけですが、

こちらはイーストフード、乳化剤は無添加でした。

何度かここにも書いていますが、

モノの値段って伊達についているわけではなく、ちゃんと理由があります。

もちろん高けりゃいいわけでもありませんし、安いものを買うなとも言いません。

私だってお得にお買い物をしたいですもの。

ただ、安い理由、高い理由を自分が許容できるか?理解しているか?ということです。

「さおだけ屋は~」の本が売れに売れた某公認会計士は著書の中で

「自分の購買基準は単純です。安い方を買うだけです。」

みたいなことを堂々と公言しちゃっていて、かなり違和感を覚えました。

税務会計業に少しでも携わる人なら「値段には意味がある」ことぐらい知っているはず。

たとえ全く同じ商品で値段に差がある場合であっても、

安い方は人件費を叩いているとか、それなりの理由がありますよ、そりゃ。

まぁ、個人の購買基準はどうあってもいいわけですが、

やっぱり業界の人が著書で「ただ安けりゃいい」って言っちゃうのはどうなのかなぁ、と。

まるで「数字(会計)バカで他の事にはまるで無知です」と言ってるようなもので。

===============

それはそうと、プレ葉ウォークはこの春に改装予定で

今、絶賛売り尽くしセール中だそうで。

旦那さんが帰ってきたら、ちょいくら覗いてこようかと思ってますw

「バイシクルわたなべ」さんとか。

カペルミュールのウェアは安くなってないかなぁー、無理かなぁ(^^;