はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

やまめの学校に入校しました2 安曇野編

今日は、昨日に続いて「やまめの学校」に行ってきたお話。

旦那さんが行く気満々で申し込んだので、

自分は詳しいことは分かっていなかったのですが(をぃ!

聞くと、平日はプライベートレッスンで土日が定員8名のグループレッスンだそうで。

なので1日目(金曜日)はウチら夫婦のみでマンツーマンの指導をしていただけました。

大変勉強になりましたよ!!

この日は朝から雨が降っていました。

Sp_20150821_080950

こんなどんよりした空で「本当に大丈夫?」って感じ。

ですが、スタートの9時前には雨が上がって安心しました。

午前中は座学で「自転車に乗るための体作り」について。

まず指摘されたのが「首肩が異常に硬い!!」ということで(^^;

特に旦那さんは「やばいよ!こんなに硬い人は初めて見たよ!!」と

先生に太鼓判を押される始末www

あと、旦那さんは足首も硬いことが判明。踵を地面に着けてしゃがめないのですよ。

これは私は出来ます。えへん!

もちろん、首肩のほぐし方も教えて頂きましたよ。これだけで来た甲斐があったというものです。

万年の悩みである職業病なので。

そして、愛車もそれぞれ見て頂きました。

まずはローラー台にセットして全力で回します。

初めてローラー台に乗りましたけど、これ、かなり運動になりますねぇ。

で、先生曰く「(サドルが)高いねー、5㎝は高いね!」と。

そしてサドルを下げて、位置も後ろに下げました。

アンカーのレディースモデルはシートチューブが垂直に近くて

サドルの真下に足が来る感じになってしまうのがNGポイントのようです。

そしてハンドルも買った当初の高いままだったので思いっきり下げました。

かなり残念な見た目になっているので早く余った部分を切らないとw

あと、ハンドル幅が狭くてステムも短い(手が近すぎる)と指摘されて

試しに、先生のハンドル(幅420 ステム長100)を取り付けてみました。

Sp_20150821_112433

Sp_20150821_112357

ハンドルはカンパのベローチェです。

あまりの握りやすさ、手に馴染む感じに感動を覚えましたよ!

さすが腐っても(下位モデルでも)カンパですよ!!

自分のアンカー号は2010年モデルで旧型105コンポがインストールされております。

このハンドルが握りにくいのですよね。

新型は改善されたようですが、当面11速化する気はありませんので

ハンドルだけカンパにしてシマニョーロ化を図ろうと思いました!

あと、ハンドル幅や位置なんかも自然と「おじぎ乗り」が出来て

大変ラクなセッティングだと感じましたね。

そうそう、「海の近くとかよく走る?部品が錆びているから水洗いをするように」と注意を受けました。

あたた・・・

洗車の基本は水洗いだとのことなので、これも早速実践せねば。

遠目では分からなくてもネジとか細かいところが塩で錆びているのです。

ところで、旦那さんの自転車は全くセッティングをいじりませんでした。

というのも、サドルが高いことなどを指摘されたものの、

足首が硬すぎて、サドルを下げると足首を痛める可能性があるのでそのままで、ということでした。

実はサドルが高過ぎる人は常に踵が上がった状態で足首を使わないのですよね。

なので余計に足首が硬くなるそうで。

まずは足首を柔らかくすることが先!ということでしたw

自転車に乗る以前の問題だ。

こんな風に「自転車に乗るための体作りの大切さ」を痛感しました。

自転車に乗ると健康な体が作られるわけじゃないのです。

健康のために自転車を始めたのに、なんだか理不尽な気も・・・(^^;

また「自転車だけでは筋肉は作られない」とも言われました。

私は全体的に筋肉が無さすぎwで、旦那さんは脚の筋肉が硬い、と指摘されましたね。

腕立て伏せ1日100回を目標に頑張ります。

そして、午後は実際に外を走ってカーブの曲がり方、などを教えて頂きました。

本当はもっと高度なことも教えてもらえると思いますが、

自分たちのレベルが底辺過ぎて_| ̄|○

次の日は他の方たちと一緒にレッスンを受けるのに大丈夫?って話ですよ。

でもなんとなくハンドルではなく体を傾けて曲がる感覚はつかめたと思います。

本当はもっと色々教えて頂いたのですが、詳しいことはぜひ先生の著書を読んでいただければと思います。

読んだだけではよく分からなかった事も実際に教えて頂くことで納得できました。

これでもう一度本を読んでみたら「あぁ、あのことかー」とさらに納得したり。

さて、レッスンの後は温泉に入ってきました。

穂高温泉郷が近いので行ってみて、適当に入ったのがコチラ。

Sp_20150821_161821

温泉健康館穂高

ご近所のおばあ様達の憩いの場、という感じで

かなりディープでしたwww

でも私は気に入りましたけどね。観光地っぽくない雰囲気が。

入泉料410円でバスタオルを借りると+100円という

なんとも良心的な価格設定も素敵。

Sp_20150821_161449

お風呂の後はこれでしょ?「信州安曇野牛乳」。

腰に手を当てて飲むべし。

で、この後時間もあったので

近くのカフェ「ポークワパ」さんでお茶をしました。

Sp_20150821_163548

シフォンケーキが美味しかったです(^^)

そして、この日の宿は「やまめの学校」推奨の民宿、

松ノ木」さんに泊まりました。

実はお昼ご飯もコチラなのです。

Sp_20150821_172407

1泊2食付で6,800円という「ねぇ、大丈夫?」なお値段ですが

とにかく驚くほど料理が美味しかったです!!

Sp_20150821_183743

Sp_20150821_183955

でっかい岩牡蠣が超美味しかったー♪

何度も言うけど、この料理でこの値段は驚きます。

民宿なので設備等は劣りますが、全然問題ないデス。

なんだか走りに来たのに体重を増やして帰る悪寒がwww

長くなってしまったので、続きは次回に。