はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

楽譜が読めても

いつの間にか新年が明けて、通常営業中ですよ!

織り姫です。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

年末年始はほぼ寝て過ごしていまして

お正月らしいことなんて何もなかったなぁ(´・ω・`)ショボーン

今日は旦那さんは「朝練」に行ったら、何故か「熊トレ」になって

仲間3名で熊~森~福田とロングコースを走ってきたそうですが、

自分は大事を取って自粛しました。

さて、最近ハーモニカ関連の本を購入しました。

楽譜が読めなくてもハーモニカが吹けるようになる本

G線上のアリア」を吹きたかったので購入しましたが、

他にも掲載曲が多くて、選曲もなかなか良いのではないかと思います。

Amazonさまのサイトで曲目が載っています)

ハーモニカに関する説明等は最小限で、

とにかく吹いて慣れようぜ!っていうコンセプトの本ですね。

なので、曲集を買うつもりで購入するのも良いかと。

ただ、この本はStep1が穴番号の表記の譜面?で

Step2が五線譜になっているのですが、

この本のウリだと思われるStep1の譜面がぶっちゃけ余計かな、とw

もちろん、自分は譜面が読めるので必要ないのもありますが、

譜面が読めない全くの初心者がコレを見ていきなり吹けるとも思えないかなぁ。

Step2の五線譜の楽譜のほうは、おたまじゃくしの丸の部分にドレミが書いてあって

こっちはとても良いアイディアだと思いました。五線譜のどの位置が「ド」なのかとか

視覚的に覚えられますね!

これなら譜面を読めるようになる手助けになりそうです。

どうせなら、Step2の楽譜に模範演奏の音源を付けてくれた方が

初心者に優しかったんじゃないかと思いました。

あと、買ってからガックリしたのは

譜面にコードの表記が無かった事_| ̄|○

これじゃ伴奏を頼んだり、PCで伴奏を作ることも出来ないよ!

だったら余計に模範演奏とマイナスワンの音源を付けて欲しかった!!

うーん、やっぱりヴァイオリンの曲集で探すべきだったかにゃぁ?

(あ、フルートもC管で音域が合うから使えるな!)