はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

勇気の心理学

今日も朝にジョギングをして あとソファーでのんびり本を読んでました。 織り姫です。 皆さま、楽しいお正月を過ごしていますか? ま、要するにヒマなんですよ、自分。 さて、ここ最近アドラー心理学の本を続けて読んでました。 嫌われる勇気 コチラは超ベストセラーな1冊で、もうみんな知ってるよね?って本。 哲人と青年の対話で話が進んでいく形式で アドラー心理学というものがどういうものなのか知るのに最適な1冊だと思いました。 以前「超図解・アドラー心理学」みたいな本を読みまして 簡略化しすぎて逆によく分からなかったのですが(^^; コチラの本は丁寧に順を追って説明してくれますし、会話形式で面白く読めると思います。 ただ、青年の超ネガティブシンキングな話っぷりに どうにも感情移入できないといいますか、 「ちょっ、すっげーウザいんだけど、この人Σ( ̄ロ ̄lll)」 って感じました。若干苦痛www 「それだから幸せに慣れなんだよ、オマエは!!」と哲人に変わって言ってやりたい。 人生を変える勇気 こちらは岸見一郎先生 単体で書かれている著書です。 人生の具体的な悩み相談にアドラー心理学の視点で回答している本で 真面目に、分かりやすく、具体的に回答されていて好印象でした。 自分にはあまり関係のない相談もありますが、 回答を読むことで、アドラー心理学の考え方がよく分かります。 「嫌われる勇気」をまず先に読んでおいて その後に岸見先生の著書を読むと、より理解が深まるというか 納得感が大きくなると思いますね。 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である 最後に、アドラー心理学とは直接関係ありませんが、 個人的にすごく面白かったのでご紹介。 自分の貴重な持ち時間の大半を「大多数の他人」のために使うのはやめて もっと自分の時間を持とうよ!って本です。 「他人の人生」を生きるのではなく「自分の人生」を生きるという意味で 通じるところがあるかなと思って、あえて一緒にご紹介しました。 率直に言いまして、まずこの本を真っ先に読んでいただきたい!! って思います。 さて、正月休みも明日までなので ハーモニカの練習をそろそろ本気でやらないと(^^;