はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

浜松~焼津 海鮮丼を食べに141㎞サイクリング[E:#x266A]

20190817140318

皆さま、毎日暑い中 いかがお過ごしでしょうか?

私は昨日、「屋外での運動は原則禁止」警報が出ているというのに

海鮮丼を食べるためだけに、141㎞のロングライドに行ってきました。

アホですか?そうです、ローディーとは基本アホなのですw

 

メンバーはブタギツネさん、ジャズパパさんとお友達のNさん、

あとウチら夫婦の計5名です。

少しでも涼しい内に距離を稼ぐために、朝6:30集合で浜松市中区を出発。

正直、私以外は結構な健脚ぞろいなので、ついていけるか一抹の不安を残しつつ

追い風に乗って順調に走行を続けます。

いやー、東方面は行きが追い風でラクチンなんですよね。

その分、帰りに酷い目に合うのですが。

 

20190817085559

 

基本、平坦な道を黙々と進んでいくのですが、

途中の日坂峠だけは避けて通れないので、日坂宿で一旦休憩して上りに備えます。

サイクルラックがあったので、結構上りに来るローディーが多いのでしょうね。

近くでお葬式の受付をしていたご婦人方に

「トンネルを抜けてすぐの道の駅?で一旦休憩した方が良いよ」

とアドバイスをいただき、見送っていただきました(^^)

まぁ、ローディーはこの程度の上りは一気に行きますので、御心配には及びませんがw

 

そうそう、日坂峠は途中にトンネルがあるのでライトを点けましょうね!

短いトンネルなのでそう大したこともないのですが。

で、私もリアは事前に日坂宿で点灯をして

トンネル入り口で走りながらフロントもスイッチを入れようとしたら

いきなりライトが吹っ飛びまして(汗

しかもそのライトを前輪で踏んづけるという事態に(TT)

ライトは無事で、自分も落車したりはしなかったので良かったですが

一歩間違えれば大変な事故になることもあるので

ライトはマウントも含めて性能が良いものを選びましょう(^^;

実はこの日は2回もライトが吹っ飛んで、もう買い替える決心がつきました。

 

さて、一番の難所?を超えて(というほど難易度が高い峠でもないですが)

あとはひたすら焼津港を目指して黙々と走ります。

やっぱ島田市に入ると「街だなぁ」という感じがしますよね。

そして段々と港町に入っていく感じもいいですよね。

 

で、焼津港に到着。

写真を撮れるとよかったのですが、走り抜けただけなのでw

写真を撮りに来ているわけではなく、目的が走ることなので

どうしても写真は少なめになっちゃうんですよね。

ぜひ、ここは自転車で走りにきて雰囲気を感じて頂きたいですね。

 

で、焼津港近くの人気店「かどや」さんへ到着。

開店前に着いたのですが、もう駐車場には車が一杯で

店の前には人が並んでおります。

浜松からと思しきローディーさんのグループも並んでました。

 

20190817111852

 

こちらが待ちに待った海鮮丼ですよ[E:#x266A]

いやー、自分はめったに列には並ばない人間なのですが、

これは並んだ甲斐がありました(^^)

盛り盛りな内容で1,500円(税別)はお得でしょう[E:#x266A]

美味しかったー、ご馳走さまでした。

 

さて、この後、時間もあるしどこか回ろうということで

まずやってきたのが「焼津市 深層水ミュージアム

 

20190817121903

 

入口で深層水の試飲ができます[E:#x266A]

深層水の販売もしているのですが、

冷えた500mlペットボトルの販売は無いんですよね。

あれば絶対買ったのに(^^;

 

中では、日本一深い駿河湾深層水や生物のお勉強が出来ちゃいます。

水槽もあったりするので、家族連れで来ると良いと思いますね。

私も楽しめました(^^)

 

そして次は、「焼津小泉八雲記念館」へ。

 

20190817123753

 

小泉八雲ラフカディオ・ハーン)は焼津の海を気に入って

夏には毎年家を借りて住んでいたことから、ゆかりがある地として記念館が出来たようです。

その焼津の家は、現在は明治村に移築されています。

なんでも、舞阪の海にも訪れたことがあったのですが

「遠浅で水遊びにはいいが、泳ぐのには向かない」とお気に召さなかったようですね。

浜松市民としては少々残念な気持ちになりますが(^^;

また改めて「耳なし芳一」とか読んでみようかな、と思いました。

 

さて、まだまだ盛りだくさんに続きますよ!

次は「史跡田中城下屋敷」へ。ここから藤枝市に入ります。

 

20190817134907

 

さて、皆様は「出世城」と聞いて思い浮かべるのは?

浜松城」「掛川城」辺りではないかと思いますが、

実はこの「田中城」も加えて、3大出世城なのです。

前出の2つに比べて地味といいますか、知名度が低めなのですが

別名「亀城」とも呼ばれ、その由来は

4つのお堀を巡らせた城は、上空から見ると「亀の甲羅」を思わせるから。

今も、街並みが丸く配置されていて当時の面影が残る所もあります。

 

こちらでは係員の方が解説をしてくれて、大変勉強になります!!

歴史好きの方には、ぜひ足を運んでもらいたいですね。

私も大変勉強になって、面白かったです[E:#x266A]

 

ただ、ここで予定外に時間がおしてしまいまして、

丁寧な勉強になる解説が仇になることにwww

 

この後「蓮華寺池公園」という、これまた景観が素晴らしい公園に寄ったのですが

時間が無くて散策は出来ませんでした。残念(><)

ちなみに、トップの愛車の写真はここで撮りました。

次はぜひここはゆっくり来たいですね。

 

ここから帰路につきますが、とにかく暑くて死にそう(TT)

水はすぐ無くなるし。

自販機ではお茶とかほぼほぼ売り切れているしwww

 

で、日坂峠をどう越えるか?ということで

帰りは「蓬莱橋」を渡って、そこからそのまま日坂を越えるルートに決定。

途中、大井川沿いにある「島田宿」も通りました。

こちらも時間があればゆっくり見たいところでした。

蓬莱橋と島田宿はセットで観光がマストですね!

 

この日の蓬莱橋は先の台風の影響か、水位が高くて、

ホームページの写真なんかだと橋げたが長く見えているのですが、

もう、歩いているすぐ下に水が通っている感じでした。

風も強くて、自転車押して歩くの大変w

でも、世界一長い木造橋から見る景色を堪能出来て満足です。

 

で、この橋の対岸はすぐ上り坂になっていて、

山道をひたすら上っていく感じです。

路面状態が非常に悪く、ロードバイクで上るのは不可能です。諦めて下さいw

自転車を押して山道を抜けると、茶畑が広がった台地に出ます。

ここからまたひた走りに走るわけですが、

この辺りで暑さのピークが来まして、熱中症の一歩手前という感じで

パフォーマンスが一気に落ちました。

とにかく自販機を見つけて「三ツ矢サイダー」を補給し

なんとかしのぎます。

本当に暑いときは麦茶よりサイダーが効きますね(^^;

 

真夏のサイクリングは1時間おきの休憩が必要ですね!!

 

そんなこんなで、掛川市街に行きついたときには5時をまわっていまして

この後、まさか真ん丸の沈みかけた太陽を目指して走ることになるとは

想像していませんでしたwww

こんな長時間ライドは久々です。

日が落ちてくるごとに若干気温も下がって、パフォーマンスも回復してきました。

ブタギツネさんに「日が沈む前に天竜川を越えたいね」と言われましたが

それはなんとかクリア(^^;

でも、家に行き着いたのは7時過ぎでした、あはは。

 

というのも、天竜川を越えた後、

旦那さんのリアのブレーキワイヤーが切れたために

スローペースでのろのろ帰宅したためです。

それにしても、焼津で切れなくてホント良かったな!

 

まぁ色々ありましたが、楽しいサイクリングになって良かったです\(^o^)/

これだからロードバイクはやめられないですねw