はーもにか吹きはかく語りき

静岡県浜松市在住ロードバイク乗りの雑記帳です 合氣道とタティングレース、音楽や読書の話も

合氣道、はじめました。

冷やし中華はじめました」的なノリで始まりました、

織り姫です。

皆さま、冷やし中華はお好きですか?(そうじゃない)

 

ところで、話が違うのですが

昨日頂いた粗品?が結構ツボに入りました。

 

f:id:orihime-3:20210512174351j:plain

 

こんなアイテムにまで「鬼滅の刃」ブームが来ていますよ!!

ティッシュと鬼滅にどんな繋がりがあるのか謎ですが。

まぁ、推しの胡蝶さんが入っているので良しとしましょう(一番の推しは富岡義勇さんです)。

 

さて、本題に入ります。

昨日、浜北武道館へ合氣道の稽古の見学&体験に行ってきました。

・・・と言いますか、がっつり2時間稽古に参加してきました♪

 

リアルでお会いしたことがある方はご存知だと思いますが、ワタクシ、まったくの非体育会系のオタク人間なのです。ロードバイク趣味以外では引きこもりですよ。そんな人がなんでまた武道を始めようと思ったのかは、おいおいお話していくとして。とにかく武道館なんていう施設に入るのは、日本武道館ポルノグラフィティのライブを観た時以来ですよ(違う)。

 

浜北武道館は1階が剣道場・弓道場、2階が柔道場になっています。合氣道の稽古は2階の柔道場で行います。夜の時間帯なのですが、剣道の方や空手の方も結構いらっしゃいましたね。皆さん、頑張るなー(^^)

 

初めてなので少々早めに行きましたら、子供クラスが稽古中でした。入口付近で待っていたら、帰りにみんな「こんにちはー」と声を掛けてくれて、「さすが礼儀正しいわぁ」と感心。

 

で、道着のみなさまに混じって、サイクルジャージ&ランニングパンツという超違和感バリバリな格好で稽古に参加させていただきました。

合氣道はいくつか流派があるのですが、私が参加してきたのは「心身統一合氣道会」の指導員である河原先生のお教室です。河原先生は武道というよりは茶道の先生っぽい雰囲気の、すっとした佇まいの方でした。「強い」より「穏やか」という感じ。

 

まずは正座でご挨拶。そして心身統一道の心得のお勉強、軽いストレッチ(と言っても少々独特です)と続いて、合氣道の稽古になります。

合氣道は「力(パワー)」で動くのではなく、余分な力を抜いた状態で自然な流れで動くのが肝なのですが、頭で理解しても実際にやるのは難しい(><)

でも、丁寧に教えて頂いて少しさわり部分を体得できた気がしました。正しい立ち方とか、力の抜き方とかすごく勉強になりました!

何より、合氣道の不思議さ?にめちゃくちゃ惹かれましたよ!!「何コレ、面白すぎ(≧▽≦)」と感激して、即、入会を決めました。道着も注文しちゃいましたぁ♪

 

これで毎週の楽しみが増えました(*´▽`*)

今の目標は「袴を履くこと」です(←やっぱり見た目なんだ)